• 典侍、今朝もベランダから外を指差して「くっく」という、「靴」「(家の)外」「外出」の概念が未分化■昨日は「パパは?」と訊くと2階のボクの部屋のあたりを指差したようだ。4.27の出来事も合わせて、「見えていないもの」に対する位置の推定がそれなりに高度なレベルで出来ているようだ■ボクの手を掴んでダンゴムシを触らせようって、どうゆうこと?■ごはんを「五本箸」で食べるときは左手を補助に使う回数が圧倒的に多い。食器(箸、スプーン)のしつけをするまで利き手は決まらないのか?■生後1ヵ月半の従兄弟をいたわるような、あやすような仕草(キスのまね、握手をするような仕草など)をするので、びっくり。人か物かで動作に対する注意の払い方が違っている。

  • 形式は交代線形汎関数\omega(\xi,\eta)=-\omega(\eta,\xi) うーむ、面積の計算の仕方を忘れた(覚えてたのか?底辺×高さだ。底辺に直角の向きに高さは測る必要がある)。

    \small\begin{eqnarray} v(\xi,\eta,\zeta)&:=&\sqrt{\det(g_{ab})\epsilon_{ijk}\epsilon_{lmn}\xi^i\eta^j\zeta^k\xi^l\eta^m\zeta^n}\\s(\eta,\zeta)&:=&\sqrt{\det(g_{ab})\epsilon_{ijk}\epsilon_{lmn}g^{il}\eta^j\zeta^k\eta^m\zeta^n}\\ l(\zeta)&:=&\sqrt{\det(g_{ab})\epsilon_{ijk}\epsilon_{lmn}g^{il}g^{jm}\zeta^k\zeta^n}\end{eqnarray}

    は不変な量。そんなものか。


  • [覚え]大きな組織になると大きな面をして専横にふるまう中間管理職階スタッフが現れる。専横であることが一概に悪いとは言えないが、システムに脆弱性(オルタナティブの無さ、あるいは「コントロールの切れ目」と呼びたくなる何か)を作るので、組織と「一蓮托生(しかも「舵取り」にコミットできない)」な一般職員としては迷惑な話だと思う。