• 義妹夫婦のところに行っていたじーじとばーばが帰ってきていた朝。典侍、じーじとばーばの墓参り兼お年始について行く。
  • たまたま見つけて、ついつい読み耽る:ほぼ日刊イトイ新聞 - 死を想う
  • [知能機械の観察:舜]
    今朝も自力で階段を全段下りた(1歳5ヶ月)。今日で連続4日。行動として定着できたのかもしれない。典侍よりは早い(1才7ヶ月2006.9.23)。屋内ジャングルジムの遊び様を見ても典侍のときより早い■
    身長、股下長などの身体スケールの成長の差とかあるのだろうか?成長に伴って「できるようになる」理由に「単に身体のスケールが大きくなっただけ」というのがある(2007.1.3)。さすがにその辺のスケールの計測記録は残していない■
    喃語も発達した。最近の語彙としてはカーテンに隠れて「ないなーい」「ばっ」(いないいない、ばー)など。「まま」「まんま」「ぱぱ」「ばっば」「じっじっ」「かーかー」「たった」など。嫁に言わせると15語彙程度あるみたい。典侍の時は1歳4ヶ月頃に記録をとった(2006.6.19)■
    発話に関しては急激な変化があり得るので、典侍と比べてどうこうというのは無意味。
    日頃の行動を見ると、例えば着替えの際にボクが「はーい、おしめを はきましょう、そこの[ぴー]丸出しの少年」と呼びかけると、わざとカーテンの陰に隠れたり、コタツにもぐったりするので、聞き取りとコンテクスト理解はきちんとできている■
    かまってもらおうとして、わざといたずらをする。これ、コタツに乗るでない!