2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

実験指導のために

大学初年度の実験を担当しているわけではないのだが、小学校から高校までの実験に関するヒストリーに関心が出た。 理科 実験 指導書 - Google 検索 http://rika.el.tym.ed.jp/cms/53165b66/5b9a578b658730924f7f3063305f5b9f9a1330ec30fc30c8306e63075c0e/5b…

「汚染米」関連スクラップ

とりあえず目にしたものから http://news.livedoor.com/article/detail/3822315/ Sasayama’s Weblog » 事故米問題の根本には、ミニマムアクセス米がある 2008-09-16 日本の備蓄米放出の話、その2: 極東ブログ 三笠フーズの事故米、雑感: 極東ブログ これも…

平均、外延量・内包量

「平均」の概念をどの段階で学習するかについてWeb上で探してみると、小学校6年生くらいのようだ。平均値 学習 学年 - Google 検索 調べる中で「外延量・内包量」というボクにはなじみの無い概念に出会ったので簡単に調べる。外延量・内包量[Wikipedia:「量…

変な研究…てゆーか、ニセ科学?

[注:このエントリは9月7日に起こして、何回か書き換えている] これは研究が「ニセ科学」というよりは、報道がニセ科学を作る典型例のような気がする。ボクが目にしたものでひどいのが読売の記事男性の“離婚遺伝子”発見、「破たん」か「危機」が2倍 - Googl…

Microsoft 数式 3.0 で数式中に空白文字を入れるには

微妙な余白を数式を構成する文字の間に挿入したいときの処方 [Ctrl]+[space] [スタイル(S)]→[文字列(T)] と選んだ上でスペースを入れる

きになったのでスクラップ

2008-08-10 長文日記

ThinkPad X60T の「バッテリーが壊れた」

以下、覚書である。 アデレードへの移動の最中のどこかの時点でバッテリーに異常が発生したらしく、「バッテリーに修復不可能なエラーが検出されました」という表示が出るようになって、ACアダプタなしでは利用できなくなってしまった。 利用開始直後から8…