2005-03-16から1日間の記事一覧

ベクトルの直交条件と直線の直交条件の関係

直線, は媒介変数を用いて書くと となる。これよりこれら2本の直線の方向ベクトルは, となる。これらが直交している場合には となるので、直線の直交条件である「傾きの積が-1」という条件を導くことができる。

ベクトルの直交条件と直線の直交条件の関係

ベクトルの直交

二つのベクトルが直交するとは、その二つのベクトルの内積が零となること。受験数学の初歩:ベクトルの直交条件は「内積が0」、直線の式の直交条件は「傾きの積が-1」である。混同しないように。

ベクトルの直交(書きかけ)

ベクトルとは

「足し算」と「スカラー倍」が自由自在に計算できれば大抵「ベクトル」と呼んでよい。 関数もベクトルだ そんなことを言うと「関数も足し算とスカラー倍が出来るからベクトルなのか」とツッコミがかかるかもしれない。その通りだ関数もベクトルだ。

ベクトルとは

ベクトルの内積

内積とは2個のベクトルの「掛け算」で、答えはスカラーである。*1 , のとき という計算である。内積は「掛け算」なのだが "" の記号を使ってはいけない。なぜならベクトルの外積を表す記号だからである。 *1:3個以上のベクトルの掛け算は定義が難しい(出来な…

ベクトルの内積

ベクトルの外積

「内積」は学校でならったが「外積」は聞いたことがないという人もいるだろう。そりゃそうだ高校では教えない。 どんな計算かというと , のとき というけったいな計算をする。ベクトルとベクトルをかけてベクトルを作る計算である*1。 ベクトル積の特徴:は,…

ベクトルの外積